歳時記365日

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日 NEW

    9月25日〜28日

    ・巣をあるく蜂のあしおと秋の昼(宇佐美魚目)
    ・天高し駝鳥はいつも脱走中 (小林貴子)
    ・みちのくの鮭は醜し吾もみちのく(山口青邨)
    ・秋の蜘蛛息吹きかけてすこし追ふ(森賀まり)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    9月21日〜24日

    ・鵙鳴いて少年の日の空がある(菊池麻風)
    ・こほろぎに北の夜汽車の匂ひかな(今井 聖)
    ・落鮎や日に日に水のおそろしき(加賀千代女)
    ・放屁虫貯へもなく放ちけり(相島虚吼)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    9月17日〜20日

    ・色鳥と生まれ何かを失ひぬ(市堀玉宗)
    ・虫の音や私も入れて私たち(野口る理)
    ・蚯蚓鳴く六波羅蜜寺しんのやみ(川端茅舎)
    ・野鼬は穂草かざしてをどるなり(五十崎古郷)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    9月13日〜16日

    ・秋の蛇去れり一行詩のごとく(上田五千石)
    ・鷹柱ずんずん空の深みけり(岸原清行)
    ・釣られざま鱸真紅の口開く(磯 直道)
    ・雄鹿の前吾もあらあらしき息す(橋本多佳子)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    9月9日〜12日

    ・秋空も摑んでいるか手長猿(あざ蓉子)
    ・あまりにも雀多くて案山子泣く(寺澤一雄)
    ・道玄坂さんま出る頃の夕空ぞ(久米三汀)
    ・いつせいに来て椋鳥の木となりぬ(山川幸子)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    9月5日〜8日

    ・思ふことかがやいてきし小鳥かな(石田郷子)
    ・頂上や淋しき天と秋燕と(鈴木花蓑)
    ・鯖雲や犬の興味は他の犬(長嶋 有)
    ・草ごもる鳥の眼とあふ白露かな(鷲谷七菜子)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    9月1日〜4日

    ・肩に来て人懐かしや赤蜻蛉(夏目漱石)
    ・象も蝶も一頭分の涼新た(なつはづき)
    ・ペリカンは秋晴れよりもうつくしい(富澤赤黄男)
    ・かりかりと蟷螂蜂の皃を食む(山口誓子)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    8月29日〜31日

    ・鈴虫や月のうさぎの眠る頃(山田佳乃)
    ・秋の蚊と互いの運を嘆き合わん(越智友亮)
    ・風立つとこころ浅間へ草雲雀(大石香代子)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    8月25日〜28日

    ・太刀魚は右向け右とならびおる(行川行人)
    ・嘘も厭さよならも厭ひぐらしも(坊城俊樹)
    ・白馬を少女瀆れて下りにけむ(西東三鬼)
    ・すいつちよん暢気がちやがちや早合点(奥坂まや)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    8月21日〜24日

    ・石たたきそこは西郷どんの肩(近藤 實)
    ・邯鄲や紙を千年漉く国に(樫本由貴)
    ・曲り家に可愛がられて馬肥ゆる(大橋越央子)
    ・たましひのたとへば秋のほたるかな(飯田蛇笏)