歳時記365日

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月29日〜31日

    ・五位鷺の声したたるや走梅雨(市村究一郎)
    ・月のいろして鮎に斑のひとところ (上村占魚)
    ・蟾蜍長子家去る由もなし(中村草田男)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月25日〜28日

    ・目つむりていても吾を統ぶ五月の鷹 (寺山修司)
    ・胃の中に入りて虎魚のにらみゐる(宮坂静生)
    ・見失ふ雪加の声の残りをり(松田美子)
    ・蛇の衣草の雫に染まりけり(巌谷小波)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月21日〜24日

    ・明易の鯨のこゑといふがやさし(中田 剛)
    ・河鹿鳴く中に瀬音はゆくばかり(皆吉爽雨)
    ・袋角夕陽を詰めてかへりゆく(澁谷 道)
    ・ががんぼが墜ちるテレビと壁の間(星野恒彦)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月17日〜20日

    ・孵らざるものの声する青蘆原(大石悦子)
    ・青大将に生れ即刻殺たれたし(宮入 聖)
    ・後朝のおほきな毛虫みて帰る(榮 猿丸)
    ・草かげろふ夜をみづみづしくしたり(小島 健)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月13日〜16日

    ・鸚鵡籠提げて水夫や初夏の街(安田北湖)
    ・雨しとど流されまいぞ目高の子(高木晴子)
    ・青嵐雀の喧嘩空へ地へ(神蛇 広)
    ・水揚げの鯖が走れり鯖の上(石田勝彦)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月9日〜12日

    ・揚羽追ふこころ揚羽と行つたきり(髙柳克弘)
    ・愛鳥日たまごボーロをお茶うけに(本多遊子)
    ・逍遥遊虚々々々々々と夏鶯(小林貴子)
    ・天使魚の愛うらおもてそして裏(中原道夫)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月5日〜8日

    ・雀らも海かけて飛べ吹流し(石田波郷)
    ・かはほりは火星を逐はれ来しけもの(三橋鷹女)
    ・翡翠の影こんこんと溯り(川端茅舎)
    ・人間も山椒魚も愉快なり(杉田菜穂)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    5月1日〜4日

    ・鳩踏む地かたくすこやか聖五月(平畑静塔)
    ・小瑠璃飛ぶ選ばなかつた人生に(野口る理)
    ・はるかなる松蟬をきく静かさよ(五十嵐播水)
    ・盲導犬にこにこ歩くみどりの日(こしのゆみこ)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    4月29日〜30日

    ・あたたかや仔犬の瞳葡萄色(甲斐由起子)
    ・烏賊に触るる指先や春行くこころ(中塚一碧楼)

  • いきもの歳時記365日
    歳時記365日
    いきもの歳時記365日

    4月25日〜28日

    ・公達に狐化けたり宵の春(与謝蕪村)
    ・毛を剪りし羊あの足の立上がり(依田明倫)
    ・つじかぜやつばめつばくろつばくらめ(日夏耿之介)
    ・雉鳴けりラテン語ゼミのたけなはに(柏原眠雨)